2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ちっさいふせん

あまのよしたかの絵本『こたつ』のふせん。 ちまちまっと内職的な作業をして、ふせんいっぱい使った。 前の前の職場でもらったもの。カワイイ。 ここぞというときに使うよ。 ふせんと一緒に使ったポケモンセンターオリジナルの ロケット鉛筆とロケット消しゴ…

ペンに馴れよう

セーラーのポケット万年筆の小菊ちゃんにこないだインク入れたので、 今日はこっちで、練習してみる。 ぐだぐだ線のイャンクック(モンハン)。 右上のちっこいデフォルメ人形見てかいた。なぐりがきすぎかもしれない・・・。 ついでにボッソちゃんと小菊ちゃ…

ボッソちゃんで習作

ペンの走らせ方をつかむためと絵の修行のために(なんせずいぶん描いてないので)、 昨日1枚描いてみた。 鉛筆などの他の画材は一切使わず、ボッソちゃん1本で描いてみる。 これは、なんだ! 馴れたらとにかくすごく描きやすい。 激細だからカリカリ引っかかっ…

ボッソちゃんで習作2

今日も1枚描いてみた。時間はかけずに、あんまり書き込まないようにしてみた。 今回のモデルはこないだナガサワデンに来てたペンドクター。 にてるかな? 使用した紙は、RyuRyuのB5 Sideways Notebook。 適度につるっとしていて、ボッソちゃんで描きやすい。…

ボッソちゃん

このセーラーの万年筆は、超激細だから『ボッソちゃん』。 お気に入りのシールを、キャップにべっちょり貼ってます。 ポケモンをかいてみる。 れんしゅう。

あこがれのサイビー

オリゴ、やっつまった。 セーラー万年筆の職人、長原幸夫ちゃん先生のペンクリニックに、先週オトモダチと行ってきたんだ。 最終日の午後、丁度1週間前の5/30(日)。 幸夫ちゃん先生は大人気、ペン調整の依頼もわんさか。 でも最後にちょこっとだけ遊ばせても…